グリーンめん
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日、午後から ちと用事があって 出かけまして。
そう、雨降る中。
用事自体は 1時間弱で 済んだのだけど
そのための移動時間が 1時間、
その後の話し合いなどで 30分強、
慣れない場 と言うこともあり、心身ともに 疲れましたな。
出たついでなので
ウィンドウショッピングなどで 少し 楽しんで行くことに。
行きつけのデパートでは 今 九州の物産展をやってまして。
お腹が空いていたこともあり、
何を見ても 美味しそう
特に スイーツに 目を惹かれつつ
購入したのは 「 こんにゃく3点セット 」 。
ずーっと以前に 本館の方で ご紹介した 「 赤い恋人 」 と
同じ お店のようでした。
で、今宵の食卓に上ったのは 「 あおささしみこんにゃく 」 。
アオサを練りこんだ 刺身こんにゃくですね。
添付の酢味噌で いただきました。
プルプル トロン としていて 美味しかったです。
でも こんにゃくの去った後、
アオサが 口の中に 残ってるんだな
他2点については 追々 ご紹介していきましょう。
メニューの中で 一番 手をかけたのは 「 新じゃがの揚げ煮 」 。
まだ止まぬ雨の中、買物をして帰宅し、
勢いのあるうちに 速攻 作ったもの。
一度座ると その気が なくなっちゃうんだもんね。
大したことはしていないのに
スゴイ頑張った気になった 一品です
< 作り方 >
新じゃがを タワシでよく洗って 4つ程に切り分け、
低温の油で 竹串がささる程度に 揚げて
だし汁、砂糖、醤油を お好みに合わせて作り、
それが煮立った中に 揚げた新じゃがを加えて 柔らかくなるまで 煮る。
器に盛って、青のりを ふりかける。
| 固定リンク | 0
| コメント (1)
| トラックバック (0)
先日、土hige母より
アスパラが トロ箱いっぱい 送って来ました。
今年は 暖かくて いつもの年より 早めの到着です。
でも、一度 いい具合に成長したところで 霜が降り、
全滅したそうなのです。
農家の方たちの仕事と言うのは 大変なものです。
さて、
こんなに来たからには
この日のディナーは アスパラ三昧と 行きましょう。
と 言うことで。
手前から
天ぷら、と言うより 見た目 フリッターのようですな
これは 塩で食べるのが 一番 美味しいと思います。
今回は 左上の抹茶塩をつけて 食べてみました。
その右上が
茹でアスパラ。
見事に太く、とても 甘かった
奥がスープ。
細めのものを選んで 作ってみました。
本当は 浮き実に アスパラの穂を使いたかったのだけど
若干サラサラのスープになり、浮いていてくれそうになかったので
今回は パセリで 代用。
あんまり美味しくて、茹でアスパラ 追加。
あっと言う間に 完食
普段なら メインになるはずの タンパク質が
今宵は 副菜のように こじんまりと ・・・ 。
蒲田の 「 ひよこ 」 と言うお店の 手羽焼き鳥
ビールによく合って美味しいのです。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
体調がよくなくて ヘロヘロしていた 先週末。
「 これで 力をつけてあげよう 」
と、土higeさんが 和牛ステーキを 買ってきた
考えてみたら 給料日でしたわね。
肉を焼くのは 男の仕事。
そう宣う 土higeさんは 粉もんと同じく ステーキを焼くのも お上手。
ソースも お手製で 美味しゅうございました。
おかげで 力がついた ・・・ かな
前日に引き続き、
毛蟹パーティの日にいただいた お土産のひとつ。
浅草にある おいもやさんの 「 紫芋かすていら 」 。
色が 小豆のような色、紫芋だからでしょうな。
味は それほど お芋を主張してはいませんが
普通のカステラとも 違う味。
そそ、
紫芋には ポリフェノールが たっぷり 入っているのだそうですよ。
もひとつ、
これは 以前いただいた 同じ おいもやさんの
スイートポテト。
これも 美味しいんだ。
他にも 大学芋とか 芋羊羹なんかもある、
おいもやさんの 詳しいことは コチラ 。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日、毛蟹パーティにお迎えした お客様が持ってきてくださった フルーツ。
昨夜、デザートに いただきました。
こちらに来てから スイカ丸ごといただいたと言うのは 初めて。
他に 1個だけ写っているビワと
話題の 宮崎のマンゴーを いただきました。
もちろん 当日
皆さんと一緒に 食べたわけですが
さすがに スイカは 半分残ってまして
少しずつ食べて 昨夜がラスト。
一気に 約8分の1を 食べました
オナカ いっぱいに なりました。
この時季でも
甘くて 美味しいんですなぁ。
と言うか ビワも マンゴーも とても美味しかったので
高級品だったに 違いありません。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日は レッスン日だったので
簡単に出来るものがいいなぁ、と
帰る道々 冷蔵庫の中のものを 思い返し、
お手軽な麻婆豆腐と 決めて
スーパーで 丸○屋の素を購入して 帰りました。
素を辛口にしたので 見た目も ちと赤く ・・・ 。
食べてみたら やっぱり辛かった
土higeさんは 「 そぉ? 」 なんて 言いながら 食べてましたが。
この素は 豆腐さえあれば 出来るものなのだけれど
いつも ひき肉とネギは 加えて 作っています。
今回は 肉は控えめにしようと 加えなかったので
その分 辛かったのかもしれませんな。
こちらは
昨日 生徒さんが持ってきてくださった お菓子。
チーズが はさんでありました。
このお菓子の販売元は
以前、本館の 「 栗饅頭 」 と言う記事で 紹介した 和菓子屋さん。
いまだ行ったことがないのだけれど
洋菓子も 売っているのだ と言うのが
このたびの 新発見で ございました
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
休日の朝にはよく
土higeさんが ホットケーキを 焼いてくれます。
いや~ このヒト、
粉もんを扱わせたら
右に出る人はいないのではないか と 思うほど
粉もん料理は ウマイのです。
このホットケーキだって
ごく普通のミックスなのだけど
それに 焼いているフライパンだって
何年ものの 普通のフライパンなのだけど
いつも 綺麗なきつね色に 焼きあがるのです。
こういう きつね色のホットケーキを見ると 思い出すのが
「 ちびくろさんぼ 」 と 「 ぐりとぐら 」 。
美味しいモノの出てくる絵本では
これが最高 と 花mameは 思っています。
トラが 木のまわりをまわっているうちに バターになる。
それを使って パンケーキを焼く。
森に落ちていた 大きな卵を使って
とてつもなく 大きく ふっくらとした カステラを焼く。
どちらも たまらなく 美味しそう
ちなみに
花mame的 解釈ですが
この上に書いた、
ホットケーキも パンケーキも カステラも
たぶん 同じもの。
厳密に言うと 違いは 色々ありましょうが
これについては、名前が違うだけじゃないか と 思います。
さんぼの パンケーキにも
ぐりとぐらの カステラにも
このホットケーキは 負けていません。
詳しい作り方は 土higeさんのみが知る、ですが
特別なことは 何もしていない模様。
ホットケーキに限らず、ですが
きっと 美味しいものを食べたい ( 食べさせたい ) と思う 気持ちさえあれば
美味しいものは 作れるのだと思います
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いやいや … 本館同様、すっかりの ご無沙汰で
たいしたブログではないのに
ご訪問いただいている方には 申し訳のないことでした。
さて、これは 一昨日のメニュー。
いつだったかの 「 はなまるマーケット 」 で やっていたものなのだけど
エビも 大根も あったもので 作ってみました。
作り方は コチラ を 参照くさだいませ。
他のメニューは
トマトとレッドオニオンのサラダ ( セサミンオイルをかけてあります ) 、
コンニャクの煮物、冷奴 ( 薬味は ミョウガ ) 、フキの煮物。
それと
エリンギ焼き。
香り高いし、コリコリした食感が 花mameは 好きですねえ。
これは 薄くスライスして、網で 両面を 焼きます。
でも、あんまり薄くすると、焼いているうちに ミイラになっちゃうからね。
1本を 4~5枚に スライスする感じで。
表面に水分が出てきたら 出来上がり。
ポン酢でいただくと 美味しいですわよん。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日も 陽気に誘われ フラフラと お出かけ。
ミステリーツアー 第 2 弾。
気がつくと 東京駅。
とは言え、それは 花mameのことであって
土higeさんは もとから この中華料理店を 目指していたのでした。
ここは
かの陳建民氏に師事した 久田大吉氏が出すお店の 支店とか。
ランチタイム と言うこともあり
麻婆豆腐セットと 海老チリのセットを 注文。
どちらも 適度に辛く 美味しゅうございました。
ランチセットで出来るかどうかは わからないのだけど
普通から 激辛までの 辛さと、塩分の調整が 出来るのだそうで
次回 行った時には 試してみようと 思いましたな。
ちょと 気になったのは ビールの味。
ほんのりと フルーティさを 感じたのだけど
何ビールだったのだろう ・・・ 。
こちらは デザートに出た ライチの種。
果物に入っている種を
何でも 鉢に埋めるお方が うちにおりまして
昨日も ニコニコしながら 持って帰ってきてました。
さて、今回は どの鉢から ライチが芽を出すやら ・・・
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ゴールデンウィークも 間もなく 終わりを迎えますな。
皆さんは 十分 満喫されましたでしょうか。
昨日 今日と やっと 出かけてみました 花mameです。
昨日は 土higeさん得意の ミステリーツアー。
上野近辺を 歩き回り、重要文化財の建築物などを 見学。
これは そのうち < つち * はな > の方で アップしたいと思います。
そして
気がつけば、京成立石に 降り立ってまして。
いつも 土higeさんが行くと言う 鶏肉屋さんへ。
普段は お店で食べられるのだけれど
時間的に早かったので
画像の鶏の素揚げ を テイクアウトして来た と 言うわけ。
開店の時間に いたとしても
昨日は 完売してしまったとのことで お休みだったようです。
コレ、
鶏の味がして とても美味しかったです。
そして。
昨日は 子供の日だったので
いつもの 小饅頭屋さんで かしわ餅 を 購入。
そしたら、さすがに 小饅頭屋さん。
かしわ餅も 小饅頭と同じ大きさで 3個 柏葉に 包まれていました。
可愛らしくも 美味しい 一品でした。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨夜は 土higeシェフが 夕食担当。
ペペロンチーノと ミネストローネもどき。
ペペロンチーノは 鷹の爪を 2本入れたとのこと、
これが この上なく 辛くて ・・・
でも 辛味の奥に 何とも言えない旨味が。
その正体は 「 お吸い物の素 」 なんだって。
辛いのだけど やめられませんでした。
辛いを 連発していたら
ヨーグルトを 用意してくれました。
水よりも 辛味を緩和する作用があるので。
インドカレーに ラッシー、ってのが ありますでしょ。
ミネストローネもどきは
野菜たっぷりで
赤ワインと ケチャップで 味付けしたんだとか。
トマトがあったのだけど 見つけられなかったそうで。
でも これも 何だかいい味 醸してました。
シェフの感想。
あんなに 色んな下ごしらえをしたのに
出来あがったら これだけなんだもんね
そう、
食事を作るというのは 大変なことなんですよ
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨夜も 昨夜とて 飲むおかず
メインは 真ん中の お焼きのようなもの。
鶏ミンチを使って ツミレにしよう と 思ってたんだけど
ミンチに 卵を 落としたところで
長イモがあったわ ・・・ なんて 思いだして
少しすって とろろにして
あと少しは 5ミリ角くらいに切って 混ぜ込んでみた。
これは食感ため。
それに シソの千切りなんかも 加えて
ショウガのすりおろしたのも 加えて。
とっても ツミレのように形にすることは 出来ないので
大さじ1杯くらいずつ、フライパンに伸ばして 焼いてみた
ちょっと 甘辛いタレをつけて食べてみると 美味しかったですな。
他は
ブロッコリー、トマト、ソラマメ、チンゲンサイのサラダ、刺身こんにゃく。
まだあったな ・・・ 。
そうそう、前日のお弁当の残りだった。
ムダにしないで 食べきりました
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
そんな大事な日なのに
なんと また体調不良
※ 契約更新 … 詳しくは つち*はな へ
なので
外での 「 豪華 」 ディナーが 出来ず、
うちでの 「 豪華 」 ディナーに。
うん、
土higeさん お得意のお弁当
みんな 美味しかったけれど
特に 鶏のモツが 美味しかった
さぁ、明日から 4連休。
何をするとか
どこかに 出かけるとか
そういう予定は 今のところ 立ててはいないけれど
何せ 行き当たりばっ旅 が 得意 な 我が家。
何があるかは わからない。
何を食べるとも わからない。
とにかく
体調を 整えておかなくちゃ ・・・ 。
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨夜は、またもや 一人ご飯でして、
日ハム戦を見ながら 食べてたもので
写真を 撮り忘れ ・・・ 撮るような食事でもなかったんですけどね
なので いつかアップし忘れた食事を 代わりに 上げときます。
ちなみに ダルビッシュ、
被安打10 と 苦しみながらも 5勝目。
日ハム 3位浮上です
右上は タコの刺身。
ポン酢でいただくと 美味でございます。
その下、
いつものベーコンスープに
キャベツの外葉や ありものの野菜を 加えて
栄養豊かなものにしました。
左上、
炒り豆腐って 言うんでしょうかね。
水切りした豆腐を 炒めたもの。
鶏のミンチと ショウガの千切りを 加えて
かつおだしと 醤油で 味付けしました。
万能ネギを お飾りに。
そして。
イモ団子。
前に < つち * はな > の方で カボチャ団子 を アップしましたが
それの ジャガイモバージョン。
アツアツなので 上に乗せたバターが 流れちゃってますが。
画象を見ると 油が足りなかったなぁ と 思います。
これを焼く時、油は 多めの 方がいい~ ( 舟唄? )
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント