« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月

2010年5月31日 (月)

土higeさん’s キッチン vol. 8 - 手打ち中華麺 -

Rimg0024  

久々、土higeシェフの 登場。

 

土曜日の夕方、

何やら 台所で 粉をこねていると思ったら

今回は 中華麺を 打っておられた。

 

中華麺にも パスタマシーンは 大活躍。

のして、細い方のカッターで切ると

上の画像のように 細い麺が出来る。

 

 

 

これを

 

 
 

Img_0124  

ベーコンとシイタケのスープで 頂く。

 

これが また絶品。

 

 

粉もん 万歳  ヽ(´▽`)/

土higeシェフ 万歳 ヽ(´▽`)/

| | | コメント (0)

2010年5月30日 (日)

クオカ 香るアールグレイ 食パンミックス

Rimg0002 

濃厚ミルク 」 に続いての 「 香るアールグレイ 」 。

 

 

 

Rimg0001  

色は 紅茶色と言うより 黒糖ものに近い感じ。

 

口に入れると 甘めの味に ほんのりと アールグレイが香る。

ほんわか柔らか 食パンミックス。

 

cuoca食パンミックス一覧は コチラ

| | | コメント (0)

2010年5月29日 (土)

トマト寒天 と 豆腐のサラダ

Rimg0005  

寒天料理シリーズ ( 寒天生活より ) 。

 

トマトジュースで作ったトマト寒天と 絹ごし豆腐のサラダです。

 

 

< トマト寒天の作り方 >

 ・ トマトジュース 2+1/2カップと 粉寒天4g

  ( または もどしてちぎった角寒天1本 - 8g ) を 鍋に入れて 中火にかけ、

  かきまぜながら煮溶かし、沸騰したら 弱火にして2分煮る。

 ・ それを 流し缶に入れて 冷やし固める。

 

固まったトマト寒天と豆腐を 2センチ角くらいに切って

器に盛り、青ジソを トッピング。

それに、中華ドレッシングや 酢醤油、めんつゆ など

お好みのソースを かけて頂く。

 

ちなみに、本に出ていた ソースの材料。

酢 大さじ1  ごま油 小さじ1/3  砂糖 大さじ1/2

塩 少々  醤油 小さじ2/3

| | | コメント (0)

2010年5月28日 (金)

トマト鍋

Rimg0004  

鍋とは 季節はずれな感じですが

冬のうちに買っておいた トマト鍋 ( カゴメ ) の素があったので

一度は食べておかないと、と

先日、この季節にしては 寒い日の夜に 食してみました。

 

スープには 袋に書いてある量の水を足し、

野菜は、野菜室に あったもの、

キャベツ、白菜、タマネギ、ニンジン、シメジに フレッシュトマト。

タンパク質には 鶏もも肉。

豆腐も入れてみた。

 

味は濃厚。

酸味と甘みのバランスのよい トマトソースと言ったふう。

 

大皿に山盛りにした野菜は あっと言う間に なくなりました。

 

 

 

 
 

Rimg0005  

鍋の後のお楽しみは リゾット。

炊飯器に残った 冷やご飯を 入れて

チーズを加え、黒コショウを ふってみた。

 

美味しい 美味しい ♪

 

 

トマトですもん。

夏に この鍋を食べたい人も 少なくないでしょう。

もう スーパーには ないかなぁ。

| | | コメント (0)

2010年5月27日 (木)

イナカの いちご大福

1004202235000   

イナカにいた時、道の駅で購入した いちご大福。

手前が普通ので 奥がヨモギ。

 

何せ 餅米の里。

こう言うものは 得意中の得意。

 

お味も いい。

大福の食感は もちろん いいし、

餡の具合も いちごの甘さも 申し分ない。

 

普通のいちご大福って こんなの だけど

イナカのいちご大福は ちょっと見 お雛様のような形をしている。

ほぉ、こう言う形もあり なのね。

と、目からウロコの いちご大福 ヽ(´▽`)/

| | | コメント (0)

2010年5月26日 (水)

なすとひき肉のカレー

夏のカレーなのだけれど、

ナスがお安かったのと カレーが食べたかったので 作ってみました。

枝元なほみさんのレシピを 参考にしましたよ。  

 

 

 

まずは 1個半のタマネギを薄く切り、

ボウルに入れて サラダオイルをかけて ラップをし、

電子レンジで 10~15分 加熱。

2~3回 取り出して、かき混ぜると 加熱ムラがなく 仕上がります。

 

 

 

Rimg0001  

それを 油をひいたフライパンに入れて

茶色に色づくまで 炒めます。

普通の大きさのタマネギ1個半が

こんな ちょっとに なっちゃうんですね。

これに カレー粉を 大さじ1ほど ふってから

 

 
 

Rimg0002   

鍋に入れて

トマト缶、ローリエ、赤トウガラシ、水500cc を 加えて

火にかけます。

 

 

なす3個 は ヘタを取って 乱切りにしておき、

ひき肉 150g は フライパンで炒めて 塩、コショウ、

ニンニク、ショウガのすりおろし 各1片分 を 加えて混ぜ、

 
 

Rimg0003  

鍋に加えます。

 

煮立ったら アクを取り、

固形スープの素 1個 を 加えます。

 

 

 

 
 

Rimg0004  

フライパンに 多めの油をひき、

なすを炒めて カレー粉 大さじ1/2を ふって混ぜ、

鍋に加えます。

 

あいたフライパンに 鍋のスープを おたまで すくって入れて

鍋肌を洗って 鍋に戻し入れます。

旨みが 残っているからね。

 

 

 
 

Rimg0006  

中火で 40~50分 煮込みます。

 

煮込んだところで 皮をむいて 種とヘタを取り

サイコロ状に切った フレッシュトマト 1個 を 加え

10~20分 煮てから

塩、コショウで 味を調えます。

 

 

 

 
 

Rimg0007  

出来上がり ♪

タマネギの旨みと トマトの酸味が 美味しいカレーです。

| | | コメント (0)

2010年5月25日 (火)

冷製 グリンめん

Rimg0003   

暑くなってくると

さっぱりした冷たい麺が恋しくなる。

 

暑くなくとも

例えば、ちょっと 外食続きだったとか

コクのある肉食が続いたとか

 

そんな時にも さっぱり頂ける麺は 嬉しいアイテム。

 

 

COOPさっぽろのグリンめんが 美味しいんだ。

花mame母が 出ると買って 機会があるごとに 送ってくれる。

 

今日の冷製グリンめんは

茹でて 冷水で冷やし、

上に 大根おろしと 瓶詰めのなめたけを 乗せ、

色どりに 青ジソと言う シンプルなもの。

めんつゆをかけて 召し上がれ。

| | | コメント (2)

2010年5月24日 (月)

野菜釜もどき

Rimg0001  

3月の初めに 友人に連れて行ってもらった BOBOS by QUEENALICE で 食べた

野菜釜と言うのが とても美味しくて

何とか 家で出来ないものかと考えて作ったのが 上の画像のもの。

 

今回は ありもの野菜で作ったのですが

ブロッコリー、カリフラワー、サツマイモ、カボチャ、パプリカ、ベビーコーンなど

お好みの野菜を入れても OK。

 

ジャガイモやニンジンなど 火の通りにくいものは あらかじめ蒸しておきました。

お店では タジン鍋の陶板のようなもので 出してくれましたが

うちにはないので グラタン皿で代用。

お皿に お好みの野菜を並べます。

 

そこに ガーリック ( オリーブ ) オイルと 塩をまんべんなくかけて

魚焼きグリルで 様子を見ながら 焼いていきます。

火が近いので 焦げそうな場合は アルミホイルをかけて。

 

もちろん、オーブンでも 焼けますが

うちのオーブンレンジは 250度までしか上がらず、

焼くのに時間がかかるので 魚焼きグリルを使いました。

 

   

お店では 残ったソースに ごはんを入れて チーズをかけ、

リゾットにして いただいたのですが

うちのは それほど残らなかったので

パンに付けて いただきました。

 

 

ジャガイモ、ニンジンは よく洗い、皮つきで作る方が美味しいです。

野菜が たくさん食べられるので

これは オススメメニューですね (・∀・)

| | | コメント (0)

2010年5月23日 (日)

肉巻きおにぎり

Rimg0001 

GWに 新宿の宮崎県物産館で購入した、宮崎名物 「 肉巻きおにぎり 」 。

 

 

 

 
 

Rimg0002  

袋から 真空パック入りの肉巻きおにぎりを 取り出し、

電子レンジで 2分ほど加熱すると

何とも 美味しそうな 肉巻きおにぎりになる。

 

袋に入れたまま 適度に冷やすと

しっとりと蒸らした状態になり、

尚一層 美味しくお召し上がり頂けるそう。

 

 

 

 
 

Rimg0003  

米は 宮崎産、豚肉は 国内産。

 

好みで レタス、サンチュなどで包んで食べると 良かったらしいのだけど

花mame、ランチに そのまま食べちゃったです。

ご飯に味が染みてて 美味しいおにぎりでした ♪

 

今度、うちでも 作ってみよう ・・・ っと (・∀・)

| | | コメント (0)

2010年5月22日 (土)

さっぱり梅寒天

Rimg0031  

今年に入ってから 寒天に凝ってましてね。

 

ほら、健康にもいいし

ダイエットにも いいって言うし ・・・ ( ´艸`)プププ

 

昨日のように 暑くなってくると

酸味があったり さっぱりしたものが 美味しくなるので

さっぱり梅寒天 と 言うのを

昔 買った 「 寒天生活 」 と言う本から見つけて 作ってみました。

 

< 材料 >

 ・ 水     2+1/2カップ

 ・ 粉寒天  4g

 ・ 梅干し  2個

 ・ たれ ( だし醤油またはめんつゆ )  大さじ2

 ・ ゆずこしょう ( なかったので 練りわさびにしました ) 適宜

 

< 作り方 >

 1) 鍋に 水と粉寒天を入れて 火にかけ、

   かき混ぜながら 煮溶かし、沸騰したら 更に 2分煮て火を止める。

 2) 梅干しの種を取り、大きめに刻んで 容器に入れ、

   1)を 流し入れて 冷やし固める。

 3) 2)の上に たれをかけ、ゆずこしょう ( 練りわさび ) を 乗せる。

 

本では、丸い容器に入れて固め、そこから出して 器に盛って

たれを かけていましたが、

うちでは 厚手のガラスのコップに入れて そのまま 饗しました。

 

タイトルどおり、さっぱりしていて 美味しいものです。

 

ちなみに 12kcalだそうですよ。

| | | コメント (0)

2010年5月21日 (金)

当たった!

Rimg0003 

キリンビールで プレゼントキャンペーンをやっていたので

応募してみましたら

何と 当たってしまった!

 

こう言う プレゼントキャンペーンには

何度か 応募しているのだけれど

当たっても せいぜい 6本、

それだって 相当 嬉しかったのだけど

今回は 24本ですもん。

いくら 発泡酒とは言え、ね ♪

 

 

 

Rimg0004  

何でも 水は 硬度1000の硬水を 使用したのだとか。

だから 「 サウザン 」 なわけです。

 

その硬水のおかげで

圧倒的な後切れの良さ飲み飽きないうまさ が 生まれたんですって。

 

じっくり 味わったわけではないですけど

結構 イケルかも?

 

ま、

タダで頂いた、と 言うことで

かなり舞い上がっていることは 確かです o(*^▽^*)o

 

キリンサウザン

| | | コメント (0)

2010年5月20日 (木)

ほうれん草入り 手打ちパスタ

Rimg0008 

ほうれん草が お安かったので

これを練り込んで パスタを作ろう、と思い 購入。

 

ほうれん草は 120g。

葉と軸を分けて 葉の部分だけ使います。

 

 

 

Rimg0009  

たっぷりのお湯に 塩をひとつまみ入れて 茹でます。

 

 

 

 

Rimg0010  

茹でたものを ザクザク切って 漉し器で漉します。

ほぼ なめらかなペースト状になります。

 

 

 

 

Rimg0011  

これに 卵をひとつと

塩小さじ1/2、水大さじ2、オリーブオイル大さじ1を 加えます。

 

 

 

Rimg0013  

まぜたところ。

 

 

 

Rimg0014  

これを 220g の 強力粉の真ん中に入れます。

 

 

 

Rimg0015  

フォークで 少しずつ ペーストの周りの小麦粉を巻き込んで

混ぜて行きます。

 

 

 

 

Rimg0016  

だんだん かたまりになってくる。

 

 

 

 

Rimg0017  

だいたい混ざってきました。

上の画像より 若干 緑が濃くなっています。

 

 

 

Rimg0018  

手で まとめまして

乾いた所がなくなるまで 練ります。

 

それから コネに入ります。

台に 打ち粉をして

表面がなめらかになるまで こねて行きます。

10分が目安だそうですが

いつも もっとこねている気がしますよ。

 

 

 

 

 

Rimg0019  

こね終わり。

ヨモギ餅みたい o(*^▽^*)o

 

 

これに ラップをして

冷蔵庫に寝かせます。

15分以上だそうですが

うちでは 数時間から一晩単位で寝かせます。

この日は 3時間くらい。

 

 

 

Rimg0020  

こねた生地の半分を使い、

マシーンで のして カットすると

綺麗な緑色のパスタの出来上がり ♪

 

 

 

Rimg0021  

よく見ると ほうれん草のつぶつぶが見える。

 

 

 

 

 

Rimg0022  

トマトソースをかけて ほうれん草の軸を茹でたものを トッピング。

 

しこしこで 美味しいパスタでした。

| | | コメント (4)

2010年5月19日 (水)

北の海道

引き続き、神代植物公園に行った日の夕食。

 

新宿駅前エルタワー 「 ユック 北の海道 」 にて。

北海道は定山渓、鹿の湯温泉が経営しているお店なのだそうです。

 

 

 

 

Rimg0073 

まるで シンクロナイズドスイミングをやっているような コレは

ボタンエビの お造り。

 

 

 

 

Rimg0074  

厚岸の牡蠣。

大きめで プリプリしてましたね。

 

 

 

 

Rimg0076  

今が旬、ササダケ ( ネマガリダケ ) の 焼き物。

焼き物は 初めて食します。

 

 

 

Rimg0077  

皮をむくと こんなに青い!

でも 柔らかくて サクッホクッと言う感じ。

ネマガリダケと言うと 茹でて 瓶詰めにしたものを

煮物に使うのが定番ですが これも 美味しいものです。

 

また 味噌が美味しい。

味噌 + みりん、酒 てなところでしょうか。

 

 

 

 

Rimg0078  

鮭のちゃんちゃん焼き。 

野菜は キャベツ、カボチャ、エノキダケ、タマネギ、

そして この時季ならではの ギョウジャニンニクが 1本だけ入ってました。

ちょっと香りが薄めだったので

栽培物かなぁ なんて ウルサイこと考えてました。

 

 

材料が全て入った状態で 蒸し焼き、

匂いがしてきたら 味噌が焦げないように 一度かき混ぜます。

野菜が柔らかくなったら 食べ頃。

 

味噌は 砂糖、味噌、酒、バターの味がしました。

ちゃんちゃん焼きのポイントは やはり 味噌なのですねえ。

 

 

 

これらを つまみに

 

 

 

Rimg0075  

千歳鶴の利き酒セットを。

 

 

北海道ですわねえ。

| | | コメント (0)

2010年5月18日 (火)

インドネシア料理

Rimg000102 

神代植物公園に行った日のランチ。

調布パルコ内の 「 スラバヤ ( SuraBaya ) 」 と言う お店にて

上は 「 バタフィア ( BATAVIA ) 」 と言うビール。

ちょうど半額セールをやっていて

これ1本 340円でした。

 

 

 

 

Rimg000202  

こちら ナシゴレン 目玉焼き乗せ サテ付き。

大きなえびせんも 乗っています。

サテとは インドネシア風の焼き鳥ですね。

ピーナッツ味のソースが 美味しかった。

 

ボリューム満点。

半分くらいで お腹がいっぱいになってしまった。

飲み物とデザート付きで 980円。

 

 

 

 

 

 

Rimg000302  

ジャワカレー ( ラム ) 。

サラサラしたスープカレーで ココナッツ風味。

肉が ゴロゴロ。

柔らかくて 美味しいラム肉でした。

 

タイカレーでも インドカレーでもない

やはり これは ジャワカレー。

同じく飲み物とデザートセットで 950円。

 

 

 

Rimg000402  

揚げテンペの野菜乗せ だったかな。

ちと辛めの野菜ソースでしたが

ほっくりと お芋のような感じになったテンペと 合っていました。

| | | コメント (0)

2010年5月17日 (月)

バラを食べる

Rimg0079 

昨日行った 神代植物公園 で購入した 「 食べられる 」 バラたち。

 

奥のは 「 バラのジャム 」 。

これを 少量グラスに入れ、

炭酸水などを注ぐと しゃれた美味しい飲み物になると

先日 某テレビ番組で紹介してましたっけ。

ここのジャムじゃなかったですけどね ♪

 

手前のは 「 バラまんじゅう 」 。

バラと まんじゅうって

あまり 一緒になることのない物同士のように 思うのですがね。

 

 

 

 

 

Rimg0080  

餡子にバラの味がするのかと思いつつ 食べましたが

普通のあっさりとした こしあんでした。

バラは 形だけのよう。

1個 160円。

皮が もっちりとしていて 美味しかったです。

| | | コメント (0)

2010年5月14日 (金)

にらまんじゅう

Rimg0001  

お安く買ったニラが 野菜室にあったので

ひき肉もある、強力粉もある、

と 言う事で

にらまんじゅうを 作ることに。

 

皮は 餃子と同様。

 

今回は、ウー・ウェンさんの皮で。

・ 強力粉 200g

・ 水    110ml

 

 

ボウルに 強力粉を入れ、水は 2~3回に分けて 入れながら

菜箸で 混ぜ合わせる。

あらかた まとまってきたら 今度は 手でよくこねる。

全体にしっとりしてきたら 生地を割って中身を確かめ、

パサパサした粉が残っていなければ

生地を丸くまとめて ボウルに入れ

かたく絞った布巾をかけて 室温で 30分程ねかせる。

 

まな板などに打ち粉をして ねかせた生地を取り出し

細長く伸ばしては折りたたみを 数回 繰り返す。

表面につやが出て なめらかになったら 長方形に伸ばし

4等分に切って 直径2cmくらいの棒状に伸ばす。

1本を10等分にして 丸く伸ばす。

※ 他の生地は ぬれ布巾をかけておく。

 

皮は

包む時 重なる部分が厚くなるので 少し薄めにした方がよい。

 

餡は

普通よりニラを多めに入れるだけで 餃子の餡と同じ。

 

 

皮の真ん中に 適量の餡を置き、

巾着を作るように 皮のふちをまとめて包み、

上から つぶすようにする。

 

餃子と同様に焼いて 器に盛り

酢醤油で頂く。

 

以前のニラまんじゅうは コチラ

| | | コメント (0)

2010年5月11日 (火)

クオカ 濃厚ミルク 食パンミックス

Rimg0002 

銀座のハンズで購入した 食パンミックス。

 

「 濃厚ミルク 」 と言う文句に えらく惹かれ ・・・ 。

 

 

 

 
 

Rimg0001  

出来上がりは

いつも焼く食パンより 色がこんがりで

背 ( ? ) も 高い ( ̄▽ ̄)

 

 
 

Rimg0003  

外は サクサク、中は しっとり ふんわり。

濃厚ミルクと言うだけあって ミルクの香りが豊かでした。

| | | コメント (0)

2010年5月10日 (月)

レモン牛乳アイス

栃木県のレモン牛乳は 未経験ですが

先日、スーパーでこんなの見つけました。

 

 

 

 

 

  

 

 

Rimg0015 

レモン牛乳のアイスクリーム。

栃木レモン10%使用ですよ。

 

でも、不思議なことに 無果汁なんだなぁ、これが。

 

 

 

 

 
 

Rimg0016  

中身は ほんのり レモン色。

 

味も ほんのり レモン味 ・・・ かな。

 

ちょと お子様の歯磨き粉のような味がするような そうでもないような ・・・ 。

 

 

 

アイスの入っている冷凍庫には

もう 2個しかなかったので

かなりの売れ筋と見ました。

| | | コメント (0)

2010年5月 9日 (日)

焼き肉 ワッショイ ♪

Rimg0090

5月1日のディナー。

 

天気がよかったので

お昼あたりから 散歩に出かけ、

途中、前から気になっていた インド料理店で カレーを食し、

土higeさんお気に入りのスーパーで この肉たちを見つけたので

購入した と言うわけ。

 

 

 
 

Rimg0092  

こちらが 「 国産牛 」 と 銘打っていた お肉。

決して お高くはなかったのですが

まま、いい感じに サシが入ってます。

 

 

 

 
 

Rimg0091  

こちら 「 和牛 」 と ありました。

見た目からして 美味しそう。

 

国産牛も 十分柔らかくて 美味しかったんですが

やはり 和牛は 柔らかさが違うし

脂の味?も 違います。

 

こちらも 驚くほど高いものではなかったのですよ。

普段からすると ちょっと贅沢かもしれないのですが

まぁ、5月1日だから いいのです ( ̄ー+ ̄)

| | | コメント (0)

2010年5月 8日 (土)

手打ちパスタ - パスタマシーンにて -

Rimg0108 

パスタマシーンを購入した日に

次の日には 絶対に パスタを作るぞ! と

その日のうちに 生地を作りましたよ。

レシピは 天然生活に載っていたものです。

 

< 材料 >

 ・ 強力粉       250g

 ・ 卵            2個

 A

  ・ 塩        小さじ1/2

  ・ 水       大さじ1~2

  ・ オリーブオイル  大さじ1

 ・ 打ち粉 ( 強力粉 )  適宜

 

< 作り方 >

 1) 小さなボウルに 卵をフォークで溶きほぐし、Aを入れて混ぜる。

 2) 大きなボウルに 強力粉を入れて 真ん中を くぼませ、

   そこに 1)を 全て入れる。

 3) フォークで 2)のくぼみを 円を描くように混ぜながら 周りの粉を巻き込んでいく。

   粉と卵がよく混ざるまで フォークを使う。

 4) 全体が 大きなかたまりになってきたら 手に変えて、乾いたところがなくなるまで

   ボウルの中で練る。

 5) 台に打ち粉をして 生地を練る。

   腕を伸ばし 体重をかけるようにして しっかりと

   表面がなめらかにムラがなくなるまで 10分を目安に練る。

 6) 生地をまとめて ラップで包み 15分以上 冷蔵庫で休ませる。

   休ませることで 生地がなじむ。

 

 

と言う風に 作ったのが 上の画像。

 

これを 4等分にしてから

打ち粉をした台の上で ある程度の薄さにまで 麺棒で伸ばしておく。

 

 

 

 

Rimg0109 

マシーンで のしたものが 右手のもの。

何度か のすと 更になめらかな生地になるようです。

 

 

 

 
 

Rimg0110  

カッターにかけると

縄のれんのように 出てくる ヽ(´▽`)/

 

 

 

 
 

Rimg0111  

まるで 市販の生パスタのよう ♪

 

 

 

 
 

 
 

Rimg0107  

パスタに力を注いだので

ソースは 市販のものを使用。

 

 

 

 
 

Rimg0112  

エビクリームパスタの出来上がり。

ちなみに トッピングのグリーンは

ニンジンの頭から育てた葉っぱを 刻んだもの。

リサイクル菜園も 便利なものです。

 

 

 

 
 

Rimg0114  

もう1種類は

アーリオ ・ オーリオ ・ エ ・ ペペロンチーノ。

ペペロンチーノにするには 細麺の方がよかったけれどね。

ビジュアル的には うどんみたい?

 

ペペロンチーノのソースは

大さじ2くらいのオリーブオイルで つぶしたニンニクを2片ほど

弱火でじっくりと 揚げるようにして香りを移していくのです。

軽く色が付いて 竹串がスーッとささるようになったら 取り出して

タカの爪を 1/2入れて 辛味を移し、1分程で取り出します。

すぐに火を止め、少し置いて 油の温度を下げておき、

パスタの茹で汁を 少しずつ加えていきます。

保温程度の弱火にして フライパンを揺すりながら 油と茹で汁を馴染ませていく。

何度かに分けて 茹で汁を加え、パスタに程良い量のソースとします。

鈍いグリーンの トロッとしたソースが完成。

それから パスタを茹で始めます。

 

この生パスタは たっぷりのお湯 ( 4L ) に 塩 ( 35g ) を 加え

ほぐしながら茹でて パスタが浮いてきてから 1分程で引き上げる。

一度 かたさを確かめるといいでしょう。

 

茹で上がる寸前に ソースに火を入れて

フライパンを揺すり、ソースを乳化させておきます。

パスタを入れたら火を止めて 後は ただ からめるだけ。

器に盛って パセリなど青みをトッピングして 出来上がり。

 

 

前の ロングパスタ ( フィットチーネ ) と 比べてどうでしょう。

卵が入った分、黄色みを帯びて

よりパスタらしく 仕上がってるように思います。

 
 

Rimg0113  

パスタのお伴に

トマト系野菜ジュースと レーズンを入れて焼いたパンを。

 

あぁ、今日も 炭水化物祭りだ ( ̄▽ ̄)

| | | コメント (0)

2010年5月 7日 (金)

お刺身 ワッショイ ♪

Rimg0088  

4月29日は 昭和の日で 祝日だったものですから

映画 ( タイタンの戦い ) を 観た後に

そのシネコンの入ったスーパーで

ちょっと豪華な お刺身を 購入しました。

 

 

 
 

Rimg0087  

そこの店員さんが

「 これがいいよ 」 と 薦めてくれたもの。

何だか 綺麗なグラデーション ♪

トロッとして 美味しかったですよ。

 

 

 
 

Rimg0086  

こちら トビウオのお刺身。

これも 甘みがあって美味しかった。

 

 

 

 
 

Rimg0089  

花mameには 何よりコレ ♪

あったかご飯の上に 少量乗せて

プチ * うに丼。

 

昭和の日 万歳 ヽ(´▽`)/

| | | コメント (0)

2010年5月 3日 (月)

WEDDING ANNIVERSARY

5月1日なのですが

昨日 記念の食事をしてきました。

 

まずは シャンパンで乾杯。

シャルドネ100%のものだそうで

ブドウの豊かな香りがして クイクイ飲めてしまう美味しさでした。

 

 

そして、アミューズ。

新タマネギのクリームブリュレ ですって!

しっかり 新タマネギの味がしまして これは美味しかったです。

 

 

次に来たのが

 

 

 

 

1005022342000

オマール海老のクープ、滑らかな赤ピーマンのムースリーヌ。

 

この赤ピーマンのムースって 大好きなんですよねえ。

以前行った フレンチのお店では

ちょっと固めのムースの上に ウニのソースが乗ってましたっけ。

 

これは 三段構成で

一番上がムース、二段目がオマールの身の入ったジュレ、

三段目が濃厚な ( オマール ) ミソを感じさせるムースでした。

 

 

ムースものは

ラトリエ ・ ドゥ ・ ジョエル ・ ロブション (  L'ATELIER de Joel Robuchon ) に

定評がありますが

こちらも とても美味しかった ♪

 

 

 

ホワイトアスパラガスの 「 ミモレット焼き 」 タケノコのソース、

メダイの料理 ( 名前は失念しましたが 白ワインも絶品! ) 、

乳飲み仔羊の料理 ( 赤ワインは2種類で ひとつはシャトークラーク。最高! )

と 続いて

 

 

 

 

 

1005022342001

デザート ♥

 

奥が ティラミス、

手前が パイナップルのクリームブリュレと黒胡椒入りアイス。

 

どちらも美味しかったですが

特に 黒胡椒入りアイスが 美味しかったー ヽ(´▽`)/

黒胡椒好きには たまらない一品でした。

| | | コメント (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »