« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月

2011年3月25日 (金)

白いご飯 - 土鍋炊き -

Rimg0217 
計画停電が 輪番で行われている。

その停電がなくても
節電には 心がけた方がいい。

 
 

電気が 生ものだと知ったのは
恥ずかしながら そんなに昔のことではない。

使う量と作る量。
それのバランスを考えながら、だったとは ね。

 
 

生まれた頃から 電気が当たり前のようにあって
停電と言えば、変電所に 雷が落ちた時くらい。

契約アンペア以上に 電気を使ってブレーカーが落ちたって
スイッチを押し上げれば すぐに電気が戻ってくる。

 

年を経るごとに
電化製品が 増えて行った。

電子レンジ、ドライヤー、オーディオ類。
電話に 電気が使われるようになり
ストーブも 電気がなければ 暖を取る事が出来なくなった。

そして 炊飯器。

 

昔々、うちでは 早起きして鍋でご飯を炊いていた。
その次には ガス炊飯器。
火加減などを 付きっきりで見なくていい分、
かなり便利になった。

それから 電気炊飯器。
今は当たり前のように 予約タイマーが付いていて
朝起きたら ご飯が炊けていると言う 便利さ。

 

でも、便利は 不便と紙一重。

電気が なくなると
便利なものは タダの箱になる。

 
 

昔ながらの生活は 不便なこともあるかもしれないが
何かが無くなって 著しい不便に陥る事は ほとんどないようだ。

たとえ 陥っても
経験に裏打ちされた 何とか出来る知恵がある。

 
 

うちが 一軒、
たった 一合二合の米を炊く為の 電気の量を節約したからと言って
どのくらい世の中の為になるのかは わからないけれど
少なくとも
「 火 」 で炊くと言う知識は 付くように思う。

 
 

画像のご飯は
米一合 水200ccで 炊いている。

 

普通に研いで
土鍋で今の季節なら 1時間以上 水に浸しておく。

中火で 5分。
弱火で 10分。
最後に 強火で 10秒。
( おこげの好きな人は 強火を若干長くしてもいいかもしれない。 )

火を止めてから
15 〜 20分 そのまま蒸らす。

 
 

きっと いつも電気で炊いているものとは
ひと味 ふた味 違うご飯が出来るはず ( ^ω^ )

 

※ 記事の画像取り込み、テキスト打ち込みにも

   出来るだけ 節電を心がけておりまする m(_ _)m

   しばらくは、更新頻度が かなり落ちますです。

| | | コメント (2)

2011年3月 9日 (水)

誕生日ディナー

1103091617000

誕生日ディナーを 都合により 二日 前倒しして

ホテルのレストランで してきました。

 

そんなに たくさんは食べられないので

お弁当にしましたよ。

とても 美味しかったです ♪

 

 

 

 

 

そして 当日である 昨夜は

やはり 何かした方がいいだろう、と言うことで

 

 

 

1103091618000

母作のディナー ♪

お祝いの定番は やっぱり お赤飯でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

1103091618001

北海道のお赤飯は 小豆ではなく 甘納豆と言うのは

某番組により 全国区となりましたね o(*^▽^*)o

 

ちなみに このお赤飯に入っているのは

「 花園万頭 」 の 「 ぬれ甘なっと - 北海道大納言小豆 」 。

何だか グレードの高そうな お赤飯となりました。

 

 

ところで、

画像の右上にも チラリと写ってますが

お赤飯に 紅しょうがのスライスは 定番なのだけれど

これも 北海道限定なのでしょうね?

 

だって、

お江戸で 紅しょうがと言えば

薄いピンク色の千切りですもんね。

 

後日 機会があれば ご紹介しますが

北海道の紅しょうがは 真っ赤っ赤で ゴロンとした生姜の形そのままで

パックに入って 売っているのです。

 

で、紅しょうがの味の染みた お赤飯が

また とても美味しく

子供の頃など 競って その赤く染まった お赤飯を 食べたものなのです (o^-^o)

 

 

 

 

もひとつ。

やっぱり コレは 欠かせない ( ´艸`)プププ

 

 

 

 

 

 

 

1103091619000

フルーツの乗った タルト。

桜の紅茶で いただきました

| | | コメント (0)

2011年3月 5日 (土)

農園レストラン

1103051956000

先日、友人とともに

我がイナカで評判の 農園レストランに 出かけてまいりました。

 

画像のものは ランチセット。

左が クラムチャウダー、

右が、生野菜、温野菜、マッシュポテト、パンプキン、

コロッケ、キッシュ、生ハムなど

地元産の材料を使ったプレートでした。

 

これにパン ( オリーブオイル付き ) と 飲み物が付きます。

 

 

 

そして、

やっぱり コレは欠かせない ( ´艸`)プププ

 

 

 

 

1103051957000

デザートの盛り合わせ。

 

かぼちゃのパンナコッタや チーズケーキ、

チョコレートケーキに フルーツたち。

これで 400円って 安くないです?

 

 

ちなみに ランチセットは 810円。

 

晴れた日に

美味しく リーズナブルなランチと 楽しいおしゃべり。

 

女性にとっての 活力の源です o(*^▽^*)o

| | | コメント (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »