« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月

2012年6月30日 (土)

手打ちパスタ

何せ 我が家には強力粉が た~んとある。

 

パンを焼き、

餃子の皮を作り、

そして。

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_0101

パスタを 打つ!

 

レシピは 一昨年の 「 天然生活 」 を 参考に。

 

 

< 材料 >

強力粉 250 g

卵     2個

 

 塩         小さじ 1/2

 水         大さじ 1~2

 オリーブオイル  大さじ 1

 

打粉 ( 強力粉 )  適量

 

< 作り方 >

・ 小さなボウルに 卵を割り入れて 溶きほぐす。

  続けて、塩、水、オリーブオイルを入れて 混ぜる。

  

 

  

Img_0102

・ 大きなボウルに 強力粉を全て入れ、真ん中を くぼませ、

  そのくぼみに 卵液を 全て流し入れる。

 

・ フォークで くぼみを 縁を描くように混ぜながら

 周りの粉を 少しずつ巻き込んで 入れていく。

 

 

 

  

Img_0103

・ 粉と卵が よく混ざるまで フォークを使う。

 

 

 

 

Img_0104

・ 全体が 大きなかたまりに なってきたら

  手で 乾いたところが なくなるまで練る。

 

 

 

  

Img_0105

・ 台に打粉をして 生地を 台の上に出して練る。

  体重をかけて しっかりと 押しながら練っていく。

  表面が なめらかで ムラがなくなるまで 10分を目安に練る。

・ 生地をまとめて ラップでくるみ、冷蔵庫で 15分以上休ませる。

  生地を なじませるため。

 

 

 

 

 

 

続きを読む "手打ちパスタ"

| | | コメント (2)

2012年6月29日 (金)

横浜グルメ

雨の中で 野球を観た後

身体も冷えていたし お腹も空いていたので

取り敢えず 中華街へ行き、

と ある店へ入りました。

店名は失念 ・・・ (;´▽`A``

お店の人 ごめんなさい。

 

 

 

 

 

Rimg0029  

写っているのは 2人分ですが

980円くらいだったかなぁ、何とも リーズナブルなセットでした。

 

冷えた身体には 右奥のスープが とても温かく 美味しかったです。

 

  

 

 

 

 

 

Rimg0038

その夜のディナー。

景珍樓 ( けいちんろう ) と言う お店。

 

上は フカヒレとアワビのスープ。

これが、「 これでもか! 」 ってぐらい フカヒレが入っているんです。

確か 2500円超程だったと思うのだけど お得感がありました。

 

他、豆苗の炒め物 と ピータン。

 

 

 

 

 

Rimg0039

ここの目玉は この 「 豚バラ肉の角煮 」 。

蒸しパン付きです。

 

これも 良かったけど

やっぱり フカヒレたっぷりスープが 良かったなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

続きを読む "横浜グルメ"

| | | コメント (0)

2012年6月23日 (土)

月夜の蟹

120527_191221

帰省していた時の話。

 

近所の人から

「 脱皮蟹だから 美味しくないかも。 」

と 頂いたもの。

 

見た目は 立派な毛ガニなのだけれど

もちろん 味も しっかり毛ガニで 美味しかったのだけれど

 

やっぱり 脱皮蟹なので

身が スカスカしているのですよ。

 

脱皮には 身も細る程の エネルギーを使うのだねえ。

 

それを 獲っちゃうんだから

人間て 何とも残酷。

 

 

それにしても 最近

身も細るほど エネルギーを使って

何かをしよう、と 思ったことがあるだろうか。

 

月夜の蟹 と言うと

とかく 図体ばっかり立派で 中身がない、

なんて意味に 使われるのだけれど

 

身も細るほど 努力をした、

と言う意味が あってもいいような気がする。

そして、そのあと必ず 成長する ( 身が詰まる ) ものだし。

 

 

いずれにしても

身の詰まったものってのは 良いものなのだよね。

| | | コメント (4)

2012年6月22日 (金)

天ぷら各種と ・・・

随分と時季のはずれた内容ですが ・・・ (;;;´Д`)ゝ 

 

今年も 実家の裏の お師匠様から

帰京する際に 自分で作られたアスパラを頂きまして

温サラダにしたり 炒めたり

天ぷらにも しました。

 

 

 

Img_0128

これは 塩で食べると 美味しいのです。

もちろん 天つゆで食べても OK。

 

  

 
 

Img_0129

残り物の しらす干しと ネギの青い部分の かき揚げ。

残り物の カップリングだけど

意外に 美味しい。

 

 

 

  
 

Img_0133

親戚から もらってきた

ウドの葉っぱの部分と タラの芽も 天ぷらに。

 

しらす干しが 入った意外は

ほぼ 精進揚げ ( ̄▽ ̄)

 

 

 

そして。

 

 

 

 

 

続きを読む "天ぷら各種と ・・・"

| | | コメント (2)

2012年6月 8日 (金)

侍のプリン

Img_0126

以前、「 ちょんまげぷりん 」 なんて 映画が ありましたが。

 

  

 

先日、行きつけの百貨店で 売っていた

「 侍のプリン 」 なる スイーツ。 

北海道の 「 プリン本舗 」 さんの 商品。

 

詳しくは サイトを見て頂くと わかるのですが、

男性のための プリンなのだそうで

プリン自体も ちょいと硬め、

カラメルは あくまで ほろ苦くしてあるそうです

 

そうです ・・・ って

花mame、食べたんですけどね ( ´艸`)プププ

 

 

 

この 「 侍 」 の文字も いいですが

 

 

 

 

 

 

 

Img_0127

この苦み走った 「 侍 」 の横顔も なかなかイイですわよね。

 

風貌からして お城勤めの武士ではなさそうですよね。

道場の師範?

いや、裏店に住む 傘貼り浪人って感じ?

 

 

名前は 何て言うんだろう。

勘兵衛とか 新左衛門とか?

そんなとこ?

 

いや、

名前は どうでも いいんですけどね。

 

 

 

 

 

このプリンね。

結構 好みなんですけど

容器が 深いんですわ ・・・ 。

 

なので

ご自慢のカラメルに 届くように スプーンを入れると

折角の硬めのプリンが グダグダになりそうになるの。

そのへんが ちょいと気になりましたが

美味しかったですよ。

 

 

ほろ苦カラメル、

ひょっとしたら

作っている最中に

ちょっと気を抜いたら 焦げる寸前だった!

と言うのを うまくカバーして 「 男のプリン 」 に 仕上げた、

なぁんてことは ないんでしょうかね ( ̄▽ ̄)

 

いつも こういう商品を見ると

誕生のいきさつを 想像して

ひとり ニマニマしてしまう 花mameなのです ( ̄ー ̄)ニマニマ

| | | コメント (2)

2012年6月 7日 (木)

これの季節が やってきた

Img_0164

昨日、リハビリの帰りに スーパーに寄ったら

赤紫蘇の束が売っていたので

今年も これの季節かぁ ・・・ と 2束購入。

 

梅干し用に 束になっているものを 2つ程買えば

葉っぱだけにすると だいたい 300g 程度なので

約 2 リットルのジュースが出来ます。

 

 

作り方は コチラ

 

うちでは クエン酸を入れて 作るけれども

リンゴ酢などを入れて 作る人もいますね。

 

 

今日の画像の シソジュースは

炭酸水で 割ってありますが

水でも お湯でも OK。

 

手作り シソジュースは 季節物ですから

ご興味がありましたら 是非 作ってみてくださいな。

| | | コメント (0)

2012年6月 6日 (水)

今時季の北海道の食は

Rimg0188

いやもう、あちこちから 春の山菜が やってくる くる ・・・ 。

 

上の写真は コゴミ。

山菜の中では アクの少ないものです。

 

 

 

これを。

 

 

  

Rimg0189

まずは 茹でまして。

 

 

 

Rimg0190

胡麻和えに しました。

 

  

 

Rimg0205

別な日には 天ぷらに。

一番手前が そうです。

後ろのは カボチャ、ナス、ピーマン。

 

 

 

 

 

そして。

 

 

 

 

 

続きを読む "今時季の北海道の食は"

| | | コメント (0)

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »