白くま
暑い暑いと言っていた8月も 最終日。
やっぱり 暑い日でした。
そんな時には アイスが美味しい。
白くまさんのイチゴバージョン。
結構 大き目だったので
体温が ちょいと低くなった気がしましたよ (o^-^o)
暑い暑いと言っていた8月も 最終日。
やっぱり 暑い日でした。
そんな時には アイスが美味しい。
白くまさんのイチゴバージョン。
結構 大き目だったので
体温が ちょいと低くなった気がしましたよ (o^-^o)
豆腐が大好きでして
毎晩、必ず 食卓に上ります。
この日は 「 揚げだし豆腐 」 ならぬ 「 焼きだし豆腐 」 。
水切りとか 片栗粉をはたくとかの 手順は変わらず
豆腐を揚げずに 焼いただけ。
あ~ でも、水切りは それほど一生懸命はしないかな。
豆腐の重みで 出てきた水を捨てて
キッチンペーパーで 拭うくらい。
あまり水切りすると ジューシーさも なくなりますしね。
油のコクは 十分に付くので
揚げずとも 揚げだし豆腐の 風味は味わえます。
それに 醤油出汁を張って 薬味を乗せれば 出来上がり。
もう 一品。
生協で
初めて 「 鱧の湯引き 」 というものを 取ってみた。
何てことはない、
冷凍物だったので 冷蔵庫の中で解凍してから 湯がくだけ。
たれは
梅肉だれと 酢味噌の 2種類を作ってみた。
薬味も たっぷり添えて。
夏の味ですねえ。
うちのゴーヤ、
グリーンカーテンのはずが
葉っぱよりも 実の方が よく育つ。
とは言え 15センチ程の ミニミニゴーヤ。
それでも 1回分の献立には 十分 間に合います。
これを使って 作るのは。
やっぱり 定番のゴーヤチャンプルー。
苦さが美味しい 夏の味です。
銚子電鉄の危機を救ったと言う 「 ぬれ煎餅 」 。
これはね、
ホントに 美味しい!
濃い口、うす口、甘口の 3種類があり、
これは 甘口です。
予約しておけば、
自分で ぬれ煎餅を焼くという 体験も 出来るらしいですよ。
この味、やみつきに なりますな。
おやつにも おつまみにも いいんです。
こちら、いわし & きんめの サブレ。
割れてるのは ご勘弁。
いわしの方は 「 天然いわし カルシウム 」 入り。
きんめの方は
取り立てて 材料に きんめが入っているわけでは ないみたい。
チーズ味だけど チーズは そんなに感じなかったなぁ。
最近、朝丼に凝っている。
時間がなくても 作れる程度のものだけれど
時間がなくても かき込めるし、
バランスよく 栄養も摂れる気がする。
その1 目玉焼き丼。
ご飯には 塩こぶとゴマが 混ぜ込んである。
目玉焼きの下に キャベツの千切りなんかがあると 完璧かな。
この時には お漬物を添えたんだった。
その2 しらす丼。
この上に お醤油を チッと垂らして。
朝だと 前の晩の残り物を 乗っけてもいいし
丼物は 無限大 ♪
土higeさんの出張の お土産。
「 おざら 」 とは なんぞや? と 思ったら
「 冷やしほうとう 」 のこと。
「 夏のほうとう 」 って 書いてありますね。
しかも 冷たい麺を
温かいつゆで いただくというもの。
しかし
なぜ 「 おざら 」 と 言うのでしょうね?
山梨県の方なら ご存知でしょうか。
袋の作り方のとおりに 作ってみました。
うん、美味しい ♥
たれは 味噌味でした。
これね、手作り出来るらしい。
甲府市のサイト に 出ておりました。
ご興味と やる気と うどん粉を お持ちの方、
チャレンジしてみては いかがでしょ (o^-^o)
本館にあるように、7月の3連休に 銚子へ向かったわけですが
車内で食べたのが この駅弁たち。
「 野沢菜 と じゃこごはん弁当 」 は、まま、普通な感じ。
しかし、
「 オムライス重 」 って ・・・ ?!
こんなふう。
これ、絶対 日常的な 手作り弁当では出来なさそう。
ソースが お弁当箱の中で混じり合って ぐちゃぐちゃに なりそうですもん。
プロならでは、な 感じがしましたです。
ココログ広場で お付き合いのある、
絹ママさんから 教えて頂いた、
「 きゅうりのQちゃん 」 。
とっても美味しそうに載っていたので
作ってみました。
作り方は リンク先の絹ママさんの記事に
丁寧に載っていますので、そちらを参考にしてくださいね。
Qちゃんを刻んで 冷や奴の薬味に、
また 残りの煮汁でお魚を煮る、などのアイデアも 紹介されていますよ♪
そう、
作ろうと思い立った時 ゴマがなかったのですよ (´・ω・`)
なので 画像のQちゃんには ゴマなし ・・・ 。
それと ちょっと きゅうりを薄く切り過ぎちゃったかな (;´Д`A ```
でも でも
とっても美味しかったので 是非 お試しになってみてくださいませ。
それとね。
同じ方法で 「 ゴーヤのゴーちゃん 」 も 出来るそうなので
今度 我が家のゴーヤで 作ってみたいと思います。
絹ママさん、どうも ありがとうございました ♥
ここのところの暑さに そろそろお疲れ、という方のための
疲労回復メニュー。
むか~しむかしの レシピ本に載っていたものです。
豚肉に含まれる ビタミンB1 と
その働きを助けるアリシンを含む ネギを使った一品です。
豚肉は しゃぶしゃぶ用などの 薄切り肉を 300 g 程。
沸騰した お湯に 大さじ1くらいの酒を入れて
数分間 アクを取りながら 茹でます。
醤油 大さじ2、酢 大さじ2、酒 大さじ2、砂糖 大さじ1
ごま油 小さじ1 おろし生姜 大さじ1/2
で、タレを 作っておきます。
茹であがった豚肉を お皿に盛って
まわりに トマトとブロッコリーを飾り、
食べる直前に タレをかければ 出来上がり ♪
まわりの野菜は その日に 安く手に入ったものや
季節のものを使えば OK。
豚肉を茹でた お湯には いいダシが出ているので
キッチンペーパーなどで 漉して
塩、コショウ、酒、醤油などを お好みで 加えて
ワカメやネギを加えれば 簡単スープの出来上がりです。
遅ればせながらの
今年の土用の丑の日の夕食には
ご飯が よぉく 見える鰻丼と、
初めて 白焼きを出してみた。
飲む場合には
蒲焼きよりも 白焼きの方が いいのかな。
どちらも 脂の乗った 美味しい鰻でした。
最近のコメント