« またもや 限定 | トップページ | 桜えびの中に »

2013年8月 4日 (日)

ひとつ わたしに くださいな ♪

130715_105440_ed

6月のこと。

土higeさんが 岡山に出張して参りまして

その お土産のひとつが 画像の 「 きびだんご 」 。

 

              このパッケージ。

              わかっていても 見るたびに

              「 きびだんご 」 と 読んでしまう ・・・ (´-д-`)

 

残念ながら

イヌも サルも キジも

付いてきては くれなかったようですが。

 

 

 

 

 

130715_105557_ed

第一の家臣 花mameが 美味しく頂きました ヽ(´▽`)/♥

 

左が 白桃味、右が マスカット味。

それぞれに それぞれの味がして 美味しかった。

 

さて、主な材料が

もち粉、麦芽糖、砂糖、水飴、白桃ジャム、ぶどうジャム、

他 いろんな 添加物。

 

・・・きびは 入ってないのね?

 

 

 

 

 

 

箱の裏書きには

 

 岡山といえば 「 吉備団子 」 。

 寛永の時代、茶人竹番の手によって創製され

 時の藩主池田公に謙譲されたと伝えられています。

 その際、吉備の国に因んで

 「 吉備団子 」 と命名されました。

 創業明治十四年の山脇山月堂。

 百有余年におよぶ吉備団子作りの伝統の中から

 『 くだもの王国 』 は生まれました。

 岡山を代表する果物 「 マスカット 」 「 白桃 」 の

 風味豊かなジャムを包んだフルーティーきびだんごです。

 

とあります。

 

おっしゃるとおり

「 フルーティー 」 でした。

 

食べ方としては

常温OK、

庫で 冷やすと

甘さすっきり、歯ごたえのある食感で

爽やかな和菓子としても お楽しみ頂けるのだそうですよ。

 

花mame、冷庫で 冷やしちゃいましたケドね。

十分 美味しかったです。

 

 

 

 

 

きびだんごと言えば

北海道だって 負けていませんぜ~ 奥さん。

 

 

 

 

 

 

130726_120213_ed

谷田の 「 日本一きびだんご 」 。

こちら 創業大正2年なので

「 おかげさまで百周年 」 の帯が 桃太郎の腹のあたりに。

 

一皮むくと。

 

 

 

 

 

130726_120316_ed

こんなふう。

 

あり?丸くないの?

 

と思った アナタ。

 

 

 

 

 

 

130726_120352_ed

鋭いです!!

北海道のきびだんごは 長方形なのです。

 

 

なぜか?

 

 

 

聞いた気がしますが、忘れました!!

 

 

 

 

さて、主な材料ですが。

麦芽水飴、砂糖、もち米、生餡、オブラート、炭酸Ca。

岡山の吉備団子とは 少し 組成が違います。

 

味は どちらかと言うと 「 白餡 」 っぽい。

そして 水飴が入ってるぞ~的に 本体は ちと カタい。

 

「 固くなりましたら あたためて お召し上がり下さい。 」

と言う一文が 丁寧に付いている。

けれども、電子レンジで 温めてもいいのか

他の方法がいいのかは 明記されていません。

温めた後の オブラートの行く末が 心配です。

 

 

 

 

 

130726_120527_ed

「 谷田の日本一きびだんご 」 は 大正十二年弊社の創製したもので

北海道開拓の精神を祈り込み 「 起備団合 」 の名称で 発売し

今日まで 北海道の銘菓として 発展してきたものです。 」

 

昔から 遠足などの おやつとして

子どもの時分から 親しんできたもので

いまだに懐かしんで 時々 購入したりしているのです (o^-^o)

| |

« またもや 限定 | トップページ | 桜えびの中に »

菓子類(スイーツ)」カテゴリの記事

コメント

ひゃー吉備団子と言えば岡山
それが、北海道にあったのか…
岡山の人が北海道開拓に関わってるとかないのかなあ…?
しかし、なんで四角いのーー
やだ、忘れちゃとたなんて…( ´艸`)プププ
でも、こちらも昔ながらのお菓子で
美味しそうだねー♡

投稿: 姫乃 | 2013年8月 4日 (日) 18:22

へえ~、
きびだんご津々浦々ですね^^

まあ、

美味しそうなこと
美味しそうなこと・・

 桃太郎 無くてはならぬ 吉備団子

 吉備団子 腹ふくらんで お茶ばなし 海ton

・白桃味とマスカット味の吉備団子を食べて、
花mameさんの語りが饒舌ですね。

 見てみたい きえびだんごや mameの頬^^ 海ton

・健やかに、すこやかに。
北海道は涼しくていいね。

投稿: 海ton | 2013年8月 5日 (月) 09:46

 おお~っ、きびだんご!!!
岡山産も北海道産も頂いたことがありませぬ・・・(^_^;)
ま~るいのも、四角いのも
ひとつわたしにもくださいな♪

投稿: 絹ママ | 2013年8月 5日 (月) 12:19

>姫乃さま
 
北海道開拓には 岡山県人も関わっているみたいだけれど
岡山のきびだんごと 北海道のきびだんごの間には
直接の関わりはないみたいですよん。
 
四角い理由は
四角い型に入れて 商品の大きさに切り分けるから
以上のものは ないらしい (=´Д`=)ゞ
四角いと携行しやすいとか 何かあるのかと思ったんですけどね。
 
食感としては 何となくキャラメルっぽいかも。
次回の北海道出張の折には 是非GETしてみてくださいな♪ 
 
 
 
 
 
 
>海tonさま
 
あは、きびだんごは 口を滑らかにするのかもしれませんね~ ( ´艸`)プププ
 
きびだんご ひとつ食べれば 口も滑らか
 
あ、口ではなく 頭の回転の方かな??
さすが甘味・・・なんちて♪
 
いつも お歌をありがとうございます♥
 
昨日今日は ちょっと夏らしい気温になっています。
気温は高くても 爽やかな暑さですけどもね (o^-^o) 
 
 
 
 
 
>絹ママさま
 
はぁい~ きびだんごを おひとつどうぞ♥
これで 絹ママさんも当ブログから離れられなくなりますよ~ ( ´艸`)プププ
なぁんてね♪
 
多分、どちらも 物産館などで売られているんじゃないかと思いますので
機会がありましたら 是非 お試しになってみてくださいな (o^-^o)

投稿: 花mame | 2013年8月 5日 (月) 15:18

こんにちは~

吉備団子って、キビが入っていないのですね。
キビが入っているからキビ団子だと思っていました。

色々勉強になります。

岡山も北海道もどちらも美味しそうです。
物産展があったら購入してみます。

投稿: part_h | 2013年8月 5日 (月) 16:09

>part_hさま
 
こんにちは♪
 
この記事を書くまで
キビが入っているから きびだんご、と 信じて疑わなかったんですが
箱の裏書きを見ますに
「吉備の国」のだんごだから 「吉備団子」なのですね。
 
身近なことにも 知らないことが 多々あるものですね~。
 
岡山の方は、求肥とか大福のような柔らかな食感でした。
北海道の方は、ちと固めなので 歯に注意、と言った感じです。
 
どこかで見つけられましたら 比べてみてくださいませ♥

投稿: 花mame | 2013年8月 5日 (月) 16:19

岡山の「きびだんご」といえば
こちらを食べた事があります。
http://www.koeido.co.jp/item_kibidango_1.html
マスカットに白桃味、食べてみたい・・・

でーーー!
北海道の「きびだんご」、大昔から知ってます
駄菓子屋さんにも、ありましたね、昭和の時代から。
◎山町の製品って知ったのは、ここ数年の事です。

そうそう、ちと固めですわね!
私は、オブラートを 剥がして食べたいタイプの人です(笑)
その辺のスーパーで売ってますね(^_-)-☆

投稿: いくこ | 2013年8月 7日 (水) 22:53

>いくこさま
  
おぉ!五味太郎パッケージの きびだんご!
食べたことはありませぬが 存じ上げております♪
よくよく拝見しますと、一番下に白桃味がありました。
やはり 岡山と桃は切り離せないものなのか
それとも 桃太郎に掛けてのことなのか (o^-^o)
今度は 是非 こちらのきびだんごを食べてみたいと思います♪
 
うんうん、むか~しから ありますね (*^ー゚)b
おっしゃるように ◎山町の製品と知ったのは最近のこと。
きっと、成分表示やらを よく見るようになってからかなぁと
自分では思っています。
 
おぉ、オブラートを剥がす方ですか。
「よいとまけ」のも 剥がしますか? (・∀・)

投稿: 花mame | 2013年8月 7日 (水) 23:13

噂によると、我が家郷土のお菓子「よいとまけ」
日本一食べにくいお菓子・・・らしい?
甘過ぎが苦手ですが、もし食べるなら
オブラートは剥がしたいですね!(笑)
1切れで十分でございますが。
もう数十年も「よいとまけ」って食べてないです~
花mameさんは、食べた事ありますか?「よいとまけ」(笑)

投稿: いくこ | 2013年8月 8日 (木) 12:31

>いくこさま
 
ほぉ~日本一食べにくい お菓子ですかぁ。
そんなことを思って食べたことなかったですよ♪
あの甘酸っぱさが結構好きで
もちろんオブラートは剥がさないで食べます ( ´艸`)プププ
 
いくこさんは 甘過ぎが苦手なのですね。
ふふ、やはり剥がして食べられますか (o^-^o)

投稿: 花mame | 2013年8月 8日 (木) 21:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« またもや 限定 | トップページ | 桜えびの中に »