HAPPY VALENTINE ♥
今日は バレンタイン
その起源であるとか、商魂に乗せられているとか
そんなことは まるっきり 無視 して
チョコレートを楽しむ日 と言うことでいいじゃないか~ ヽ(´▽`)/
てなことで。
今年、花mameが買った チョコレート2種 を。
ロイズの生チョコレート
「 Ballantine's AGED 17 YEARS - バランタイン17年 」 。
季節限定、数量限定のもの だそうですよ。
くぅ~っ!
この 「 限定 」 に 弱いのよ (*´ェ`*)
見た目は 普通の生チョコレート。
食べても 普通に美味しい 生チョコレート・・・ え?
バランタイン17年 と付いているからには
バランタイン ( スコッチウィスキー ) の 17年ものが
入っているはずなのだけれど
生チョコレートですからね。
ウィスキーボンボンのように
中に 原酒が まんま 入っているわけではなく
ほぼ チョコレートの味がします。
きっと 他の生チョコと 食べ比べると
ほのかに スコッチを感じるのかもしれませんが
花mameの鈍感な舌には チョコとココアの味しかしませんで ( ̄▽ ̄)
これは、土higeさんへのプレゼントと 自分用のにしましたよ。
そして、花mame母には コチラ。
今年は このバットを振りながら
気合を入れて 応援してもらいましょう
チョコレートを楽しむ日にしましょう~ とは 言え、
やはり 「 恋愛 」 に 一役買う チョコレートも ありましょう。
バレンタインの今日、
ヨーグルトさまからは こんな お言葉が。
贈る女性側の気持ち なのか
贈られたい男性側の気持ち なのか ・・・ 。
はてさて ???
| 固定リンク | 0
« 寒い日は温かいものを | トップページ | 切干大根 »
「菓子類(スイーツ)」カテゴリの記事
- スイーツ2種(2018.02.24)
- 2017年5月 越後湯沢への旅 の食 その1(2017.12.20)
- ハロウィンディナーと ・・・(2017.11.03)
- HAPPY HALLOWEEN(2017.10.31)
- お月見(2017.10.05)
コメント
なになに…
バランタイン入りの生チョコ
めっちゃ美味しそうではありませぬか〜♡
来週はもう売ってないよね?
バレンタインデー企画(ーー;)
でも、一様探してみようっと(・ω・)ノ
土ひげさん、お喜びになることでしょう…
姫乃は、チョコ嫌いではないけど
すぐに吹き出物がでるので
出来れば、くそ高いケーキとかいいな〜♬
はははっ(≧∇≦)
投稿: 姫乃 | 2014年2月14日 (金) 13:40
>姫乃さま
あらら・・・
吹き出物ですか・・・ それはセーブしないとですね。
くそ高いケーキ ( ´艸`)プププ
花mameも それイイなぁ♥
バランタイン、我がイナカでも 残り少なだったので
札幌だと ないかもですね・・・ 何せ限定ですもん。
しかし バランタイン始め 洋酒入りのチョコが
ロイズには多いのだけど
あまり お酒を感じないのです。
それでも 食べたら
車の運転は しない方がいいのだよね、きっと。
投稿: 花mame | 2014年2月14日 (金) 15:06
チョコの味は作り手が難しくしているような挑戦的なものに感じてしまいます
素直に食べなければいけないのに
ね~
生チョコはこの機会で食べなくてはです
タイミングよくヨーグルトさまからお言葉が・・シアワセ~
投稿: kei | 2014年2月14日 (金) 19:20
>keiさま
最近は ショコラティエさんたちが腕を競っていて
一般人には難しく (そして価格も常識外れ?に) なっているのかもしれませんね。
何だかんだで 一番 美味しいのは
ひょっとしたら
チョッコレイト~チョッコレイト~チョコレイトは○○○♪か、
ピポピポ♪(わかります?)の メーカーのものかもしれないですね~。
そう、ヨーグルトさまも 今日がバレンタインの日だと
ご存知だったようですよ ( ´艸`)プププ
投稿: 花mame | 2014年2月14日 (金) 20:39
バレンタイン・・・
大雪に備え野菜や肉の調達に走り
すっかり忘れておりました
ロイズのバランタイン17年限定となれば
そりゃー手が出ちゃうわね
パッケージもすてき
ジャケ買い決定
お酒の味がよくわからんかった?
そーいえば昔「シャンパン」を買ったけど
よくわかんなかったね
ま、まぁ少しは入っているのでしょう
ヨーグルトの一言
にやけちゃうね
しゃれたことしてくれるじゃん
ダ○ン!
投稿: あずさ | 2014年2月15日 (土) 15:03
>あっちゃん
お返事遅れて すまんです o(_ _)oペコッ
そうだよね、そちらは大雪で
バレンタインどころの騒ぎじゃなかったよね。
もう4日目なのに まだ混乱してるみたい。
流通が滞ってるのが心配。
バランタイン。
そうだね~パッケージも いつものロイズのと違うよね。
お酒のラベルと同じにしたようだよ。
あれから 一つずつ 味わって食べてるんだけど
辛味のようなものが ひょっとしたらアルコールなのかな?
なんて思ってます。
シャンパン、響、山崎、白州と お酒ものを色々出してるよね。
白州以外は賞味済みだけど
考えてみたら お酒の入っていないのは
あまり食べたことがないかも ( ´艸`)プププ
そして
ふふ、やるよねぇ・・・ ダ○ン (o^-^o)
投稿: 花mame | 2014年2月18日 (火) 19:44
バレンタインデーにチョコをプレゼントという行為をしなくなったのは
何時からなのかわからないほど、ずっと無縁に~(笑)
それよりもその半月前は結婚記念日だったのに
それも忘れていました~~~
ま、それはそれで平和なのでしょうね~~~(笑)
除雪、腰をいたわって休み休みなさってくださいね~~~
投稿: れいこ | 2014年2月26日 (水) 22:09
>れいこさま

バレンタインにチョコをプレゼントという行為を始めたのは
何時からのことだったでしょう~ o(*^▽^*)o
子供の頃からの習慣ではないので
2月14日近く(今はお正月が終わったらですね)になると
お店やら TVやらで 大騒ぎが始まるから気が付く、と言う感じでしょうか。
花mame、完全に商戦に乗っておりますね ( ´艸`)プププ
ふふ、結婚記念日、お忘れでしたか。
それだけ長く ご一緒だと言うことと思います。
そう、平和なのですよ (o^-^o)
お心遣い ありがとうございます
まだ2月と言うのに 外は3月中旬のよう。
道が雪解けでグチャグチャ、歩きにくいですが
雪かきや 屋根の雪下ろしをする必要がなく
春を 十分に感じています。
そろそろ 雪割りが始まるかな。
このまま 本格的な春になるなんて
都合のいいことは考えてはいませんけど
少しだけ 期待しています (◎´∀`)ノ
投稿: 花mame | 2014年2月27日 (木) 11:06