« テッパクランチ | トップページ | レモンチキンカレー »

2014年6月26日 (木)

テッパク土産

Img_0107 

昨日に引き続きの テッパクもの。

今日は お土産。

 

 

たくさんあって 迷ったけれど

今回の お土産は 「 カステラ焼き ( カスタード & チョコレート ) 」 。

箱の写真が いいですね〜 転車台に乗った 貴婦人

黒ベースなところが 重厚な雰囲気。

  

    

  

  

   

  
 

Img_0106

どっちが 裏か表か わからないけれど

反対側の写真。

 

こちらは 正面から見据えて。

後ろの電車たちを 従えているように見えます。

う〜ん、気高い感じ ♪

 

 

 

 

 

さて、中身。

 

 

 

 

 

 
 

Img_0108

あら、意外と 可愛らしいじゃないですか。 

 

 

 

 

 

 

Img_0109

パックを 取りますと

テッパクのロゴデザインと 蒸気機関車の 焼き印。 

 

テッパンの お土産 ってとこですかね。

 

 

 

 

 

 

Img_0110

ロゴの方が チョコレート、蒸気機関車の方が カスタード。

普通によくある カステラの お味でした (o^-^o)

| |

« テッパクランチ | トップページ | レモンチキンカレー »

菓子類(スイーツ)」カテゴリの記事

コメント

テッパクお土産編
パッケージかっちょいいじゃん♬
中身以上にお金かかってそう…( ´艸`)プププ

SLってふんとに勇壮で
見てるだけでもうっとり
姫乃ね、SLの機関士さんの制服来て
運転台載せてもらったことあるんだよ
汽笛も鳴らした(・ω・)ノ

へへへ、自慢です!

投稿: | 2014年6月27日 (金) 07:19

keiは石炭あられを買いますが
今も売っていますかね~
一口カステラ大好きデス

投稿: kei | 2014年6月27日 (金) 16:51

>姫乃さま
 
そう、パッケージに やられましたよ♪
これは 捨てられないなぁ。
 
SLは いいですよね〜。
語るとキリがないので 語りませんが ( ´艸`)プププ
 
我がイナカは 昔、鉄道の町だったのです。
身内にも 知り合いにも 鉄道関係者がいて
そんなこんなで 鉄分多めになってるのかもしれません。
 
おぉ、運転台に乗ったのですね〜。
うんうん、そういうのは いっぱい自慢してください ヽ(´▽`)/
 
 
 
 
 
>keiさま
 
はい〜 それこそテッパンのお土産、売っていますよ♪
過去記事に載せてるかと思ったんですが
ありませんでした。
あれ、よく考えましたよね〜 (o^-^o)

投稿: 花mame | 2014年6月27日 (金) 17:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« テッパクランチ | トップページ | レモンチキンカレー »