« 遅ればせながらの新年会 | トップページ | お誕生日さま »

2015年3月 4日 (水)

雛祭りのディナー

Img_0164

例によって 例のごとく、玉子の お内裏様サラダから

雛祭りデナーは 始まったのだった。

 

今回のは ゆで玉子の出来が イマイチで

男雛の方が 貧相になってしまった (;´д`)トホホ…

 

 

 

 

 

Img_0165

桃の花も 菜の花も 買い忘れてしまったので

食卓に 菜の花を ・・・ からし和えです。

 

 

 

 

 

Img_0167

ちらし寿司。

今回の桜でんぶが あまりに鮮やかで ビックリしちゃったよ。

さりげなく 道民熱愛の紅生姜も 散らしてあります。

 

 

 

 

 

Rimg0306

そして、大はまぐりを入れた お味噌汁。

いいダシが 出ていました。

 

 

メインは お刺身の盛り合わせ ( 画像なし ) 。

お酒は お白酒 ならぬ お白ワイン

 
 
 
 
 

Img_0102

富良野のワインだそうな。

ちと酸味のあるワインでした。

 
 
 
 
 

あ、その前に 「 春咲く薫り 」 と言う ビールもどきも 飲んだのだった。

これ、ネルソンソーヴィンホップと言う 希少品種を

「 一部使用 」 しているのだそうですよ。

春のお酒だから でしょうかね

何だか ほわ〜んと 春霞のような感じでした

 

 

 

 

 

Img_0101

 

 

 

さてな。

イナカに 滞在中、

友人とのランチで 一足早い お雛様を楽しみました。

 

 

 

 

 

20150221_115830

昨夜の我が家デナーに比べて 何とも豪勢

 

 

 

 

 

20150221_115904

このあたりが お雛様らしい。

左下のは 桜餅じゃないのよ。

お赤飯 桜餅仕立て♪

こう言うやり方も あったのか!と 目からウロコの一品。

 

 

 

 

 

20150221_163618

食後、別のカフェで頂いた クランベリーソーダ。

の節句を 掛けまして

 

 

これね。

 

 

 

 

 

20150221_163948

氷が みんな ☆の形をしていたの。

って、前にも紹介したような 気が ・・・ 今になって してきたわ ( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

Img_0115

| |

« 遅ればせながらの新年会 | トップページ | お誕生日さま »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

ひゃ♬
卵のお内裏さまとお雛様
可愛い、カンムリがキュウリにトマト( ´艸`)プププ
手が込んでるわ

お雛様にちらし寿司
これ昔からですかね?
ハマグリのお吸い物はわかるけど
寿司屋の陰謀か??
どうなんだろう

お弁当、凝ってますね
やっぱり、こうしてみると
食べ物も春近しって感じだね( ´ ▽ ` )ノ

投稿: 姫乃 | 2015年3月 4日 (水) 23:00

お雛様。
女の子は力がはいっちゃいますね。
私も はまぐりのおすまし、おひなさまの巻きずしをつくりました。
最近飾り巻きずしにこっています。
海苔の真ん中に寿司飯を少しのせて
厚焼き玉子(台座)を真ん中に
桜でんぶを混ぜたすし飯(お雛様の胴体)
青のりを混ぜたすし飯(お内裏様の胴体)
顔はチーズ蒲鉾
冠は広島菜ややまごぼうで
黒ゴマやキュウリもつかって

最近思うのは 何を食べるか?
ではなく、だれと食べるか?
ま、いつもひとりでたべているのですが。

投稿: よん | 2015年3月 4日 (水) 23:41

>姫乃さま
 
えへ、ありがとうございます。
毎年 何がしかの食材で お雛様を作っているんですが
今年は定番の ゆで玉子にしました。
 
お雛様に ちらし寿司。
ちとググってみましたら、平安時代の祝い膳に使われた
なれ寿司が その原点だとの説がありました。
ただ なれ寿司だと華やかさに欠けると言うことで
だんだんと 今のような様々な食材を使った
ちらし寿司になったとのことでしたよ。
 
おっしゃるように はまぐりだと はっきりとした理由があるんですが
ちらし寿司には そう言う明確な理由がないそうです。
 
後付けのように
縁起の良い食材を使っている、とか
たくさんの食材を使っているので 一生食べるのに困らないように、とか
季節の変わり目に体調を整えるため、とかの理由が加わったようですね。
 
でも、寿司屋の陰謀説にも 一票入れたいです ( ´艸`)プププ
 
お弁当。
これだけの材料を使って 家庭では出来ないので
やっぱり お店のお料理だなぁと思います。
結構 山菜が使われていたんですよ。
確かに 春ですよねえ ○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

投稿: 花mame | 2015年3月 5日 (木) 18:43

>よんさま
 
おぉ!
とても手の込んだ お雛祭りの食卓だったのですね!
 
花mame、普通の太巻きでさえ 具が中心に来なかったり
あまり上手に作れませんので
あの飾り寿司を作られる方は すごいなぁと常々思っております
材料のご説明を見ているだけでも華やかさが目に浮かびます ヽ(´▽`)/
 
何を食べるか、誰と食べるか。
花mameは料理は嫌いではないのですが
自分の為だけには ちゃんとした料理を作らないことが少なくないです。
残り物の整理とか、食事と言うより 餌になってしまいがち。
一人でも ちゃんとした食事の出来る方は素晴らしいと思います。

投稿: 花mame | 2015年3月 5日 (木) 18:51

こんばんは
花mameさんも大人女子の雛祭りを楽しむ派ですね
私もです。 今年は買ってきたものだけで済ませたけれど(笑)
ゆで玉子の内裏雛、ナイスなアイデアに歓声をあげました♪
春を迎えたお祝い膳 色鮮やかで目にもおいしそうです。
春霞のようなビール・・・興味津々 探してみます。

投稿: かちがわまなこ | 2015年3月 5日 (木) 20:17

>かちがわまなこさま
 
お返事が遅れてしまって申し訳ありません!
 
はい〜 最上級?の大人女子ですから ( ´艸`)プププ
 
買って来たものであっても
こういう行事を きちんとお祝いするのは素敵なことですね
 
あは、ゆで玉子の内裏雛は うちの定番なのです。
これは母譲り。
毎年 家族のために楽しい食卓を考えてくれていました。
 
お祝い膳。
さすがプロのしつらえは違いますよね。
こう言うことを参考に、また来年のお膳を考えたいと思います (o^-^o)
 
春霞のようなビール。
季節柄でしょうか、夏のビールほど、キッと来る感じがないのです。
炭酸が優しいと言いますか。
味わいも 甘いわけではないですけど 薫りが華やかな感じがしましたよ

投稿: 花mame | 2015年3月 7日 (土) 18:39

こんばんは。
新作のお内裏様、美味しそう~!!(笑)

でも、私には、ワインの方に目がいってしまします。
小樽ワイン「ナイヤガラ」が好きなのですが、辛口がなかなか見つからないんですよね。

投稿: ソングバード | 2015年3月 8日 (日) 21:18

>ソングバードさま
 
こちらにも ありがとうございます ヽ(´▽`)/
 
あは、普通のゆで玉子も ちょっとおめかしすると
特別感が増しますよね
 
今回のワインは 「バレルふらの」と言いまして
品種は セイベルとケルナー、
その名前にもなっているバレル(樽)は フレンチオークだそうです。
白ワインの中では 一番辛口なのだとか。
花mameは 酸味を強く感じました。
 
ナイアガラは 葡萄の薫りが高いですね〜
でも確かに どこのナイアガラも甘口が多いですね。

投稿: 花mame | 2015年3月 9日 (月) 09:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 遅ればせながらの新年会 | トップページ | お誕生日さま »