« お誕生日ランチ | トップページ | 桜の季節 »

2016年3月14日 (月)

ホワイトデー

早いもので、この前 3月に入ったと思ったら

もう 半月にならんとしているのだね。 

 

本日は、ホワイトデー。

ちまたでは、女子の皆さまが バレンタインに 引き続き

自分用に ・・・ と 特設会場などで 買い求めているのだとか。

 

それは いい。

それは いいのだけれど、男子の皆さまが 買いにくいんじゃないか、と

どうでもいいことを 心配したりして。

 

昨日遅くに行った、我がイナカの百貨店では

仕事帰り と思しき男性方が お返しを買い求めている姿が。

何だか 微笑ましかったなぁ。

 

土higeさんも、しっかりと お返しを買い求めて、お配りした模様。

今日 会えない相手には、事前に渡したり、送付したりする とのこと、

土higeさんらしいです。

 

 

 

 

 

Dsc_0650

さて、こちらは

バレンタインに 「 チョコワッフル 」 を 送った友人からの お返し、

手作りの 「 桜クッキー 」 。

 

実は、誕生日祝いも兼ねての プレゼントで、

前の記事に書いてあった、素敵な贈り物とは このクッキーのこと。

 

桜柄のペーパーに くるまれて、

「 春、只今到着! 」 と言うかのような 贈り物でした

 

奥が、桜葉入りのクッキーで、

手前が、桜花をトッピングした 抹茶クッキー。

 

 

 

 

 

Dsc_0671

どちらも 適度な塩気で、ほんのりと 桜が香る 美味しい一品。

そして、友人曰く 「 バターが多いから 」

サックサクな食感が とっても良かった ヽ(´▽`)/

大変 ご馳走様でした

 

 

 

 

 

Dsc_0726

こちらは、土higeさんからの お返し (◎´∀`)ノ

 

いつも、風邪の引きかけに 喉が痛いとか、口内炎が出来た とか言う時に

1本食べたり、炎症の起きているところに塗ったりしている 蜂蜜の一種。

ストックが無くなっただろう、と 贈ってくれたものです。

 

早速、頂いていますよ。

こちらも どうも ありがとう

 

 


 

 

ありがとう、と言えば。

 

 

 

 

 

Dsc_0700_1

先日の誕生日の際に作ったお赤飯を

たくさん炊いたので、ご近所さんに 配ったら、

土佐の文旦 と、

 

 

 

 

 

Dsc_0696

ミニリングケーキを 頂いた

 

文旦は サクサクとした食感と 爽やかな味が 気持ちよく

とても 美味しい

 

 

 

 

 

Dsc_0727

ケーキも 大きさがちょうどよくて、しっかりした 生地のもの。

取りあえずは、ホワイトチョコレートの かかった方を頂いた。

中に オレンジピールが入っていて、

適度な甘さの中に オレンジの香りのバランスが とてもよく

こちらも 美味しく頂きました

 

皆さん、どうも ありがとうございました!

| |

« お誕生日ランチ | トップページ | 桜の季節 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

おくりもの」カテゴリの記事

菓子類(スイーツ)」カテゴリの記事

野菜・果物」カテゴリの記事

コメント

わーい、クッキーアップしくれてありがとー
早く「春」を届けたくて♡
気分だけでもね

「マヌカ蜜」って名前は聞いた事あったけど
口内炎に効いたり栄養あるんだね
体調考えてくれて何よりのプレゼントですね~
「愛」を感じます

文旦はみずみずしくチョコケーキはオレンジピール入り
柑橘類って爽やかで心にも栄養くれる

投稿: あずさ | 2016年3月14日 (月) 13:54

>あっちゃん
 
こちらこそ、ありがとうでした ヽ(´▽`)/
春と美味しさ、両方 届きましたよ♪
 
マヌカ蜜は、随分前から愛用しているのですよ。
風邪の引き始めには欠かせないの。
何せ、花mameの風邪は喉から やってくるものだから。 
 
あ~ そうね、ご近所さんの贈り物は 両方とも柑橘系だ (o^-^o)
ホントホント、それに身体を浄化してくれる気がしますわ (*^ー゚)b
 
いつも ありがとう

投稿: 花mame | 2016年3月14日 (月) 15:10

マヌカハニーは私も常備していますが
お高いですね~。1日1匙で病気知らず。

クッキーレシピ知りたいわ~。桜っていいですよね~。

文旦、輪切りで召し上がるの?
我が家はふつうにむいてたべています。
柑橘類が多いといいですね。

投稿: よん | 2016年3月14日 (月) 17:41

いやー本日ホワイトデー♬
デパートのお菓子売り場に年配男子の列
日頃見ない光景が…(≧∇≦)
花mameさん、素敵なお返しいただきましたね
桜クッキー♡
季節も織り込まれなんておしゃれなんでしょう
土higeさんのセレクションも素敵
姫乃も来年土higeさんにあげようかしら(^ω^)
そう、文旦の切り方見て
なるへそ〜と関心
輪切りにしたら、食べやすいのか!!!
えらく納得しましたです♬

投稿: 姫乃 | 2016年3月14日 (月) 17:54

どれも美味しそうなものばかりですね。
見ているとお腹が空いてきました。
私も会社の女の子に職場の男性からの
お返しを買って今日渡しました。
マヌカ蜜知りませんでした。
勉強になります。

投稿: 桃太郎 | 2016年3月14日 (月) 19:03

>よんさま
 
おぉ、よんさんも 常備されていますか。
毎日頂くと いいのでしょうけど、
花mameは体調によって 一匙、または一本です (o^-^o)
確かに お高い・・・けど 欠かせないものになっています。
 
クッキーレシピ、今度 聞いてみましょう。
 
文旦は 輪切りではなく、房の背中側に包丁を入れて 開いているんです。
青果店の友人に教えてもらった 大きめ柑橘の切り方なのです。
 
柑橘は いいですね~
冬に溜まった毒素を 出してくれるような気がしますよ♪
 
いつも ありがとうございます ヽ(´▽`)/

投稿: 花mame | 2016年3月14日 (月) 19:35

>姫乃さま
 
はい、ホワイトデー♡
きっと 姫乃さんも たくさんお返しを頂いたでしょう ○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
 
あはは、普段、お菓子売り場に年配男子の列は見ませんわね (*≧m≦*)
でも、自分で並んでまで買うんですから、きっと律儀で良い方たちなのでしょう♪
 
はい~花mame、素敵な お返しを頂きました♡
桜のクッキーは 本当に美味しかったんですよ。
もう自分の食レポの貧しさに 頭を抱えたくなります。
季節の物を組み込んでいるのが また素敵ですよね
 
うふふ、土higeさんに 伝えておきましょう。
 
文旦の切り方は 輪切りではないんですよ。
房の背中側に切り込みを入れて 開いてあるんです。
青果店の友人に教えてもらった 大きめ柑橘の切り方なのですよ。
伊予柑とか オレンジとかね。
文旦は 水分が少ないので、手を汚さず 簡単に食べられますよ♪
お試しあれ~。
 
いつも ありがとうございます ヽ(´▽`)/

投稿: 花mame | 2016年3月14日 (月) 20:00

>桃太郎さま
 
はい♪
どれも 美味しかったですよ (o^-^o)
 
おぉ、桃太郎さんも 今日は お返しを渡されたのですね。
スイーツ系には詳しい桃太郎さんですから
きっと 女子の皆さんも喜ばれたことと思います♡
 
マヌカと言う植物は、ニュージーランドのマオリ族の薬草として
使われてきたのだそうですよ。
抗菌作用が 普通の蜂蜜に比べて強いとのこと、
風邪の喉痛や口内炎などに良いのだと思います。
 
いつも ありがとうございます ヽ(´▽`)/

投稿: 花mame | 2016年3月14日 (月) 20:14

こんばんは
素敵なホワイトデーを過ごされたご様子
自分のことをあれこれ考えながら
贈ってくれたものだろうなって やっぱりわかりますよね
気持ちがちゃんと伝わって嬉しいものです。

私もね 文旦の切り方が気になりました(笑)
房の背中側に切り込みを入れて開く なるほどです。
教えていただかなかったら、やはり輪切りと思っていました。
盛り付けた感じがとても可愛くて♡ 食べやすいのなら
尚更次からはこの切り方で(*^ー゚)b!!

投稿: かちがわまなこ | 2016年3月15日 (火) 19:44

>かちがわまなこさま
 
こんにちは♪
すっかり お返事が遅れてしまいまして 申し訳ありません!
 
贈り物に心がこもっていると 受け取る側にも その気持ちが伝わりますよね (o^-^o)
逆に おざなりな物も伝わってしまうでしょうから
贈り物は 贈る方のことを考えて 心をこめて贈らないと、と思います。
 
文旦。
あは、そうでしたか。
丸く切ってあったら 輪切りだと思いますよね (*´ェ`*)
房の皮が しっかりしているものに向いていますので
一度お試しになってみてくださいな♪
 
いつも ありがとうございます

投稿: 花mame | 2016年3月23日 (水) 09:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« お誕生日ランチ | トップページ | 桜の季節 »